NHKの土曜ドラマ『少年寅次郎』の放映が始まり、
少年寅次郎役の子役(キッズタレント)が 話題になっていますね。
このドラマは「男はつらいよ」の山田洋次監督が、
初めてチャレンジした原作小説をドラマ化したもので、
映画の主人公”フーテンの寅こと車 寅次郎”の少年期を描いています。
寅さんファンからすると寅さんの生い立ちなを知ることができる
必見ドラマです。
注目を集めている子役(キッズタレント)を見ていると、
大人の寅さん(渥美清さん)を思いだしてしまいます。
見ていると本物の渥美清少年を見ているような錯覚をしてしまいます。
この小学生までの寅さんを演じている子役(キッズタレント)は
藤原颯音(ふじわら はやと)くんです。
良く寅さんの感じがでていますよね~。
見ていて少年寅次郎についつい引き込まれてしまいます。
とっても演技力、存在感があるんです。
特に目がいいですね。
寅さんの目なんですよね~。
こんな名演をしている藤原颯音くんは2010年4月生まれなのでまだ9歳です。
9歳の小学3年生でこの演技力、
いつも子役(キッズタレント)には驚かされるばかりです。
現代風の可愛い系やハンサム系の子役たちも魅力ありますが、
こういうタイプの子役も凄く惹かれます。
そう考えると子役(キッズタレント)も色々なタイプがアリ,
という証ですね。
つい、子役は美少女、美少年と考えがちですが、
それは間違ってますね。
役者の魅力はもっと次元の違うところにあるということですね。
============
<プロフィール>
名前:藤原颯音(ふじわら はやと)
生年月日:2010年4月15日
身長:130cm
特技:ドラゴンボールやドラえもんのジャイアンの声まね
趣味:指パッチン、水泳
============
このドラマでは母役の井上真央さんも素敵です。
美しさ、可愛さ、そして昭和の母の強さを持ったお母さん。
魅力的な女性です。
こんなお母さんを見て育ったら、
寅さんも理想の女性が高くなっちゃうのもわかります。
でも、寅さんは、後々これで苦労することになるですね。
ちょっとかわいそうな気が…。渥美さんの顔が浮かんできます。
ちなみに井上真央さんも子役からのスタートなんですよ。
ご存知でしたか?
お母さんの薦めで4歳の時に劇団東俳に入ったのがきっかけだそうです。
私の中では井上真央さんは、「花より男子」「おひさま」のイメージが強いので、
このドラマで下町のお母さんを演じる真央さんを見て、
真央さんもお母さんを演じるようになったんだなと時間の経過を感じたりもしています。
私は「男はつらいよ」シリーズは大好きで全部見ているのですが、
寅さんの生い立ちを初めて知りました。
そして妹 さくらとの関係も。
これを知ってしまうと、おじちゃん、おばちゃん、タコ社長、
御前様の見方がまた違ってきます。
少年寅次郎では藤原颯音くが寅さんを演じるのは第3回の途中までです。
第3回途中からは井上優史くにバトンタッチしました。
第4回以降も楽しみです。